沿革
| 2003.01 | 新日本無線株式会社 全額出資により設立 称号:株式会社 エヌ・ジェイ・アール福岡 |
| 2003.04 | 三菱電機株式会社より製造ラインを取得し操業開始 |
| 2003.10 | 新建屋(事務棟)完成 |
| 2003.11 | ISO9001認証取得 |
| 2005.04 | 第一期生産性向上活動(いまじゅく2007プロジェクト) |
| 2006.04 | トヨタ生産方式社内展開開始 |
| 2006.11 | ISO14001認証取得 |
| 2008.04 | 第二期生産性向上活動(MASTプロジェクト) |
| 2009.03 | ISO/TS16949認証取得 |
| 2011.04 | 第三期生産性向上活動(CZ(チャレンジゼロ)プロジェクト) |
| 2013.04 | 6インチ品 量産開始 |
| 2014.04 | 第四期生産性向上活動(第二次CZ(チャレンジゼロ)プロジェクト) |
| 2017.04 | 第五期生産性向上活動(RISM(リズム)プロジェクト) |
| 2018.03 | IATF16949認証取得 |
| 2020.01 | 第六期生産性向上活動(PRIME(プライム)プロジェクト) |
| 2020.03 | 健康経営優良法人(中小規模法人部門)認定 |
| 2022.01 | 社名変更 称号:日清紡マイクロデバイス福岡株式会社 |
